みつわ会館(さいたま市)職員が激怒! 石川(一雄)さんの車ってなんだ!?

カテゴリー: ウェブ記事 | タグ: , | 投稿日: | 投稿者:
By Jun mishina

先の衆院選で野党第一党になった立憲民主党。本誌は、同党・枝野幸男代表の同和をめぐる金と人脈を取材中だ。そして枝野氏をめぐる同和人脈を辿っていくとさいたま市大宮区三橋みはしの隣保館「みつわ会館」が浮上した。そこでみつわ会館の設置の経緯を調べようと同館を訪れたのだが、職員からは「来るな」「帰れ」と総スカン状態。しかも本誌の記事に狭山事件の当事者、石川一雄さんの車が写っている! とご立腹なのだ。

みつわ会館は、JR大宮駅から徒歩20分程度の場所に位置する隣保館だ。施設の外見は、解放運動を連想させるものはない。町の公民館といった様相だ。受付に名刺を差し出し、設立の経緯を尋ねるや「知ってるぞ。示現舎だろ」といきなり窓口の職員から“先制攻撃”。すると別の怒れる職員もやってきた。

「さっき(外観の)写真を撮っていただろ。何しにきたんだ」

みつわ会館にゆかりのある人物と枝野氏の関係を調べに来た、こう目的を告げるが

「ここ(みつわ会館)と枝野さんは、関係ないだろ。あんたのやってることは分かってんのか。デタラメのことしか書いてない。付き合ってられない。帰ってくれよ。コラ――」

このところ人権集会などで、本誌スタッフが強制排除されるのはもはや定番。中には示現舎関係者お断りの但し書きがつくこともある。また東京都国立市の集会をめぐっては会場付近で、議員、運動家、約15人に包囲され罵倒された過去もある。しかしまさか隣保館ですら拒否されるとは思いもかけなかった。話は続く。

――どのあたりがデタラメ?

「おお? とっとと帰ってくれよ。お前になんでそんなことを言われなきゃいけないんだ」

――設置の経緯を教えてほしい。

「なんでそんなことを教えなきゃいけないんだ」

まるで取り付く島もない。

同和取材の基本になるのは、隣保館の訪問だ。奈良、大阪、福岡といった同和事業が盛んな地域でたびたび隣保館を取材してきたが、こうした対応も珍しい。かつての隣保館は、部落解放同盟の支部が入居しており、事実上、運営は運動体に丸投げされてきた。しかし2002年の同和対策特別措置法の失効後、その多くは、自治体の職員が配属され一般化している。しかしみつわ会館は、どうも運動体の影響下にあるようだ。

だから職員に「市の職員? 解放同盟の方?」と尋ねてみるがはっきりしない。

解放同盟の方?

「だったらどうだっていうんだ」

「あんたに説明する義務はない」

――じゃあ誰なら説明する義務がある?

「帰れ。帰ってくれよ」

そして怒りは、過去記事に向けられる。

「狭山の石川さんのうちに行って車の写真を撮ったりしただろ?」

そんな記事があったかな? と思い出してみるとどうやら「曲輪クエスト(7)埼玉県狭山市富士見一丁目」のことらしい。確かに西武新宿線「狭山市駅 」東側にある狭山市富士見一丁目の探訪で「狭山再審闘争勝利現地事務所」など狭山事件の関連施設、集会所の他、「石川姓」が多いことは報じたが、石川一雄さん本人の自宅や車も写っていたということなのだろうか?

まあともかくデタラメばかり、と言われたので、起きたことありのままを書かせてもらいましたヨォ。

Jun mishina について

フリーライター。法政大学法学部法律学科卒。 月刊誌、週刊誌などで外国人参政権、人権擁護法案、公務員問題などをテーマに執筆。「平和・人権・環境」に潜む利権構造、暴力性、偽善性を取材する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

みつわ会館(さいたま市)職員が激怒! 石川(一雄)さんの車ってなんだ!?」への25件のフィードバック

  1. 名無しの組織内議員

    枝野と同和人脈がリンクする件といえば、この話ですか。

    blog.livedoor.jp/saihan/archives/30777802.html

    返信
    1. 三品純 投稿作成者

      それもありますね。そしてなぜみつわ会館という名前になったのか。そこの経緯も含めて、埼玉同和と枝野氏の関係を読み解くという感じです

      返信
      1. 三橋三丁目

        みつわ会館は、三ツ和建設の初代会長のご自宅があるし、同町にある みつわ公園も初代会長様が私有地を寄付してくださり、第一みつわ公園、第二みつわ公園となったわけです。
        寄付して下さった方の名前をとるではなく『みつわ』をとったわけです。
        かつて、みつわ会館は同じ町の別の場所でしたが、今の場所に移ったわけです。

        返信
  2. とある隣保館職員

    示現舎さんがうちの会館に来たらどんな対応するか考えておかないといけないなwww

    返信
    1. 三品純 投稿作成者

      受付の奥の机にいた女性職員が淡谷のり子みたいな表情を浮かべていました。

      返信
  3. カミツレ茶

    西の倉吉、東のみつわ会館だね!

    さいたま市のウェブサイトで「みつわ(三ツ和)会館」を検索しても、館を紹介する独立のページは見つからないですね。

    返信
    1. 三品純 投稿作成者

      市内には三支部あるそうですが、みつわ会館がその一つなんでしょうかね

      返信
  4. 774

    『同和利権の真相』に大宮のミツワのこと書いてあります。近所ですがここ謎ですよね。一応、同和地区らしいのですが結構、路線価高いですよ。多分、川があるからかつてはちょっとした貧民街があった程度なのではと思います。石川姓は多いです。この前は三橋公民館の短歌でもめてましたね。

    返信
  5. 774

    あと、高校の時、同和関連の人権ドラマをみましたね。覚えてるのが『友情へラン』唐突に、ランしよ?ってセリフがあって皆、大爆笑してました。作るならもっと感動する動画を作ってほしかった。あれじゃ~ね。

    返信
    1. 三品純 投稿作成者

      東峰神社はその他、ネタサイトなんかで扱われていますからね。うちがやるにはちょっと新味に欠ける気もします

      返信
    1. 三品純 投稿作成者

      いえ別に抗議するほどでもありません。むしろネタふってもらえたわけですから。

      返信
      1. とある隣保館職員

        お言葉ですが、行政に携わる身としましては上記のような対応には、納得しがたいものがあります。私の市で公共施設の職員が、たとえ訴訟案件の相手方に対してでもこのような対応をした場合には、それなりの処罰があるように思えます。他所の自治体のガバメントに口を出すのは野暮ですが。

        返信
        1. 三品純 投稿作成者

          これから役所へも取材するので報告はしてみます。ただ国立市職員や議員とその仲間の対応と比較すれば、みつわ会館なんてまだ優しいものですが

          返信
  6. 774

    『友情ヘラン』は東映が作ったんですね。まさか大手だとは。情報、ありがとうございました。

    返信
  7. なか↑やまさん

    お前
    何で意味不明なアイヌ利権ゆうて高圧的な奴が公務員かどうか問合せしないんだ?三品

    返信
    1. 三品純 投稿作成者

      なぜならまだこの取材は始めたばかりだし、急ぐ必要はないからですよ。なんなら明日、市に連絡しますよ。「音声データ」をお送りしてね

      返信
  8. 文句大臣

    みつわと言えば、さいたま市や戸田市の建設・建築入札で三ツ和総合建設業協同組合が加わっていると、どこの業者も諦めます。
    頑張って価格を出しても、どうせ三ツ和に持っていかれるからです。って、これって前出でしたっけ?

    返信
  9. サブ太郎

    役所の職員がこういう対応するのはどうなんだろう・・・
    ココだけ切り取れば、知らない人にしてみたら「ああ、やっぱり部落は怖いんだ」というイメージを持ってしまうと思うのだけど・・・
    紳士的に対応した方が損しないと思うんだけど、そうする事によって差別解消させないようにしてるのかなと言う邪推すらしてしまいます。

    返信
    1. 三品純 投稿作成者

      むしろ記事のネタになったから構いませんし、まああんなものでしょう。
      国立市がやったことを考えたら、みつわ会館の人たちなんて可愛いものですよ。

      返信