曲輪クエスト(28)天理市嘉幡町

カテゴリー: 曲輪クエスト | タグ: , | 投稿日: | 投稿者:
By 宮部 龍彦

天理市嘉幡かばたは古代からの歴史があり、なおかつ朝鮮からの渡来人により開かれたとの記録がある、珍しい部落である。

1935年の記録では、73世帯、地名は「嘉幡西方」とある。その名の通り、現在「嘉幡町」と言われる地域には概ね2つの集落があり、そのうち西側が部落である。

自治会名は「嘉幡西」である。

部落内の道は比較的広いが、他の部落で見られた路上駐車は全く無い。

掲示板には同和や部落や人権を思わせるものはなく、自治会がしっかりと活動していることがうかがえる。

部落の西側に川がある。写真は上から順に東から西に川を越えて撮影した。川の西は一般地区だが、明らかに部落の方が土地が高いことが分かる。案内人によれば、これは、この部落がもともと差別されていなかった証拠ではないかという。

※読者の方から指摘を頂きました。川の西側の磯城郡川西町下永も部落で、全国部落調査に記載があります。ここでは2つの部落が川と市境をまたいで隣接しているということになります。

『日本書紀』には仁賢6年(493年)に、須流枳スルキ奴流枳ヌルキと呼ばれる高麗の皮革職能集団が朝廷に献上されたとある。彼らの子孫は倭国山辺やまべ額田邑ぬかたむらにいたとされる。この「額田邑」は、地名からすると現在の大和郡山市額田部北町、南町と見られる一方、江戸時代に書かれた『大和志』には額田部村の隣の嘉幡村に皮革加工の村があるとの記述があり、嘉幡こそが須流枳・奴流枳の末裔が住む村との説が有力である。

渡来人の職能集団は決して賎民ではなく、むしろ優遇されていたことから、嘉幡の土地が高いのは、須流枳・奴流枳に良好な土地が与えられたと見ることもできる。

そのような、古代からの歴史を持つ嘉幡ではあるが、同和事業が行われた部落の特徴がよく見られる。

部落には公営住宅があり、駐車場にはレクサス、クラウンが停まっている。

空き地と廃墟がいくつか見られるが、取り立てて多いわけではなく、空き地に関しては草刈りや清掃が行われていることが伺える。

隣保館、公園、保育所があり、「自警団」もある。

一方、新しい家や普通の住宅地らしい風景もある。全般に荒んだ感じはない。

宮部 龍彦 について

ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。 同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

曲輪クエスト(28)天理市嘉幡町」への15件のフィードバック

  1. 自分勝手なやつらを許さない

    はじめまして
    某サイトからやってきた者です。
    そこでは、こちらのサイトが行っていることが気にくわないのか、差別を助長していると書かれていました。
    ですが、私はそうは思いません。自分達に都合のいいように発信する、あちらのサイトに違和感を覚えました。
    このように真実を暴く、問題に目を向けさせてくれるようなサイトが必要だと思いました。
    比較するような文面で申し訳ありません。
    これからも一読者として、応援しています。

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      ありがとうございます。示現舎は常に事実を伝え続けます。

      返信
  2. 奈良ループ

    嘉幡部落の西側、写真の川の西側も下永部落です。
    そう、天理市嘉幡部落と磯城郡川西町下永部落は隣接しています。
    元は同じ部落だったんでしょうか?

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      私としたことが、重要なことを見落としていました。ご指摘ありがとうございます。書き加えておきます。
      これは文献をよく調べなければ分かりませんが、ご覧の通り川を隔てており土地の高さも違うので、また別の部落のように見えます。

      返信
      1. 奈良ループ

        川をはさんで、おおよそですが左右対称の部落があります。
        双方に人権センター(旧隣保館)、共同浴場、浄土真宗の寺(たぶん穢寺)があり、
        この2つの部落は別物だと思われますが、起源はどうだったんでしょう?

        http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/report/nara/tenri-asahi.htm
        http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/report/nara/kawanishi-kotobuki.htm

        (ibukiさんだったか?)部落の画像で、どちらかの部落に立派なヤクザ事務所があった画像を記憶しています。

        返信
        1. 鳥取ループ 投稿作成者

          そのヤクザ事務所の写真ってまだどこかで見られませんか?

          返信
          1. 鳥取ループ 投稿作成者

            ありがとうございます。これはいかにもな家ですが、ストリートビューで見つけられませんでした。

  3. 奈良の人

    奈良県生駒郡平群町のレポートをお願いします。
    かつて平群中学校事件というのがあったそうですが。

    返信
  4. さて皮工邑はどこか?

    >>ここでは2つの部落が川と市境をまたいで隣接している…
    川を跨いでいるという事よりも、平行する横の道こそが古代官道
    である「下ツ道」だったという事が重要かと。

    >>嘉幡の土地が高いのは、須流枳・奴流枳に良好な土地が…
    現地を見ていないので断言出来ませんが、基本的に奈良盆地は
    洗面台(シンク)と同じ形状。河合町辺りで盆地の主要河川が合流、
    すなわちシンクの排水口と一緒。そしてそこへ向けて嘉幡辺りでは
    東から西に標高は低くなっていきます。下ツ道に伴う築造で自然
    地形以上の高低差が生じている事も考えられますが。

    返信
  5.  遅ればせながら、画像のエリアは二つの村合わせて、「天神村」の時代があったと中谷酒造さんのブログ記事を見ました。大和川と中街道の交差点に、天神橋があります。河川舟運のステーション「天神はま」で、物流が盛んだったそうです。

    返信
  6.  天神村と天神のはまの記載、「大和川の舟運」中谷酒造と、「魚梁舟」河合町公式HPからのものです。 あいまいで失礼致しますました。

    返信