全国「くろんぼ」探訪(5)―愛知県大府市 クロンボ

カテゴリー: ウェブ記事, 全国「くろんぼ」探訪 | タグ: , | 投稿日: | 投稿者:
By 宮部 龍彦

今回は、愛知県大府おおぶ市にあるクロンボにやってきた。

今度のクロンボも喫茶店である。愛知、岐阜の喫茶店と言えば、モーニングサービス(単に「モーニング」と言われることが多い)である。最近はコメダ珈琲によって全国区になってしまったが、もとはこの近辺が発祥らしい。

モーニングとは、営業開始から朝10~11時の間であれば、コーヒーを注文すると軽食が一緒に付いてくるサービスのことである。

IMG_2580

無論、このクロンボにもモーニングがある。レギュラーコーヒーを注文すると、厚切りのトーストと、ゆでたまご1個が付いてくるという、オーソドックスなものであるが、350円と安い。さらにこのお店の特徴があるとすれば、テーブルの上のマーガリン、ジャム、マーマレード等を自由にトッピングできることだ。

ちなみに、岐阜辺りのモーニング激戦区に行くと、さらにサラダ・ハム・デザートが付くなど、もはやコーヒーよりも食事がメインという状態になる。さらに、格安の弁当が店に積み上げてあるので、喫茶店でモーニングを食べて、昼食の弁当を買って出勤するのが日課になっているビジネスマンも多いだろう。

さて、定例の質問タイムである。なぜクロンボなのか?

クロンボが開店したのは38年前の8月のこと。店主の子供が皆日焼けしていて、周囲の人に「あんたんところの子供はみんなクロンボだ」と言われたのが由来。「ダッコちゃん」とも「ちびくろサンボ」とも関係ないという。

例の堺の親子については知らないそうだが、こんなことがあったという。

「お客さんで、クロンボは差別用語だと言う人がいたけど、ずっとこの名前でやってきたので、そんなん言われても知らんし」

IMG_2585

帰り際にマッチを頂いた。イラストは日焼けした子供とは関係なさそうな気がするが、深くは突っ込まないことにした。

宮部 龍彦 について

ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。 同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

全国「くろんぼ」探訪(5)―愛知県大府市 クロンボ」への19件のフィードバック

  1. 斉藤ママ

    クロンボ探検、面白いですね。そういえば昔の子どもはみんなクロンボです。
    糾弾されていない喫茶店もあり目から鱗。

    佐藤勝巳の本に、朝鮮人が書いた「特殊部落」で解同と総連がトラブルになった、
    と書いてありました。「部落」という表記がNGだった?

    うろおぼえなので間違っているかもしれません。

    返信
  2. 派絽御他尾時惨亜目区裸

    私はヘイトスピーチ大賛成派です
    反対派がヘイトスピーチを妨害しているのは集会の自由を保障している憲法違反です
    反対派はどんな奴らなのか調査してください

    わが国には朝鮮人は要りません

    返信
  3. 斉藤ママ

    「クロンボ」「部落」が原因なのではなく、資産がある個人や企業につける因縁として
    利用されている、という意味なのでしょうね。

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      ちょうりんぼうって全国的に使われた言葉ではない気がします。
      今や一部の部落マニアしか知らないでしょう。

      返信
  4. うつぼ

    46歳の私が物心ついた直後ぐらいに出来た店で看板が新品の頃から知っています。
    大府市は被差別部落は無いのですが在日朝鮮韓国人は多く公然の秘密です。今ではすっかりきれいですが90年代前半までクロンボ近所の至学館(旧中京女子大)の南側には大学敷地内に鉄くずが高く積み上げられていました。

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      近所の方、ありがとうございます。
      「共和」とか「共栄」という町名が昭和初期に人が集まってきた感じがしますね。

      返信
      1. 鈴置邦夫

        追分、追分新田、木之山、伊右衛門新田、又右衛門新田、八ツ屋新田が合併してできた村です。この合併には、桶廻間村や長草村もからんで紆余曲折がありました。そのためか、連帯意識の醸成と相互協調の願いを込めて「共和」という人為名称が採用されました。

        返信
      2. 鈴置邦夫

        共栄という名前は共和町が大きくなりすぎたので、町名を分けました。
        明成町とか、いろいろ分けられていますが、歴史的にはあまり意味のない町名です。
        何となくカッコいいとか。

        返信
  5. うつぼ

    Twitterもフォローさせて頂きました。ご丁寧にご返信までありがとうございます。
    共和も共栄も何もない草っぱらと沼地だったと聞いています。トヨタの子会社孫会社が出来てなんとなく人が住み始めた感じみたいです。願いを込めた地名なのでしょうか。。。

    返信
  6. 名前無し

    黒んぼという言葉を使っても全然問題ないです。
    私の好きなラップ音楽でも、黒んぼさんが自分で「ニガー」「ふあっきんぐ」「kill you」「SHIT」「ASS」とか使いまくってます。差別もヘイトもクソもないです。感動的に下品なだけです(笑)。

    (以上、yellow monkeyで超ケチンボなJAP野郎より。)

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      ラップはよく分からないのですが、ということは在日ラッパーが「チョン」とか言うのもありなんでしょうか

      返信
  7. くりくり大将

    38年前ならクロンボは差別用語ではなかったかも知れないですね。
    名古屋の港区にもクロンボという名の喫茶店がありましたが、どうなったかな…

    返信
  8. .

    解放同盟は竹中労の執筆記事に抗議する際、「クロンボ」という差別用語を差別的に使ったことがあります。

    ===================以下ウィキペディアから引用===================
    1969年 – はじめて沖縄へ渡り、琉球独立党を支援する。また多くの島唄のミュージシャンたちと交流し、イベントの構成を行っている。同年、『週刊明星』連載の「書かれざる美空ひばり」における「ひばりの歌声は差別の土壌から生まれて下層社会に共鳴の音波を広げたこと、あたかもそれは、世阿弥、出雲のお国が賎民階級から身を起こした河原者の系譜をほうふつとさせる。……ひばりが下層社会の出身であると書くことは『差別文書』であるのか」との文言が部落解放同盟に問題視され、糾弾される。この糾弾内容に激怒した竹中は、部落解放同盟に血闘を申し込んだ。このとき竹中は、

    「集英社に押しかけた代表のひとりは、掌をひろげて、「指が六本あるか!」としきりにいうのでした。何をバカなと、小生は虫酸のはしる思いがしました。この男は、部落解放運動半世紀の歴史を、最低の次元にまでひきずりおろしてみせたのです。おまけに、顔をなでて、「クロンボみたいに黒いか」とまでいう。黒人なら差別されて当然、とでもいうつもりか。このような愚か者が衆をたのんで出版社をおどし歩く、いったいこれが父親を感奮させた「水平社」のナレの果てかと、情なくてたまりませんでした(竹中労『エライ人を斬る』159-160頁)」

    と、記している。

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      ありがとうございます。また福井に行くことがあったら立ち寄ります。

      返信
  9. 糞ぽい

    湯河原に海の家クロンボってあります。熱海取材の帰りにお寄りいただきたいです。
    クロンボの何が悪いというんだ!!

    返信