高松自動車道の板野ICの近くには、同和施設である川端教育集会所がある。しかし、全国部落調査には川端の地名はなく、明治期の特殊部落改善資料に「板西町川端村原田」の名前が出てくるのみである。
現在の周辺地域の風景は、普通の農村と変わらず、部落には見えない。しかし、地元の部落研究家によれば、ここには徳島県でも最も古い同和住宅があるというので、案内していただいた。
この川端団地は徳島県板野郡板野町川端中谷山にある。高速道路のインターチェンジのすぐ横にあるのだが、細い道を入っていかないといけないので、車では少し行きづらい。写真の通り、早速リサイクル業者の看板があり、自営業者の仕事場になっていることがうかがえる。
町によれば、この団地は扱いとしては町営住宅であり1970年から1973年にかけて建設されたということだ。同和事業が始まったのが1969年なので、この団地は最初期のものである。本来であれば既に耐用期限が来ているのだが、建て替えの予定は一切ないという。
なぜ建て替えをしないかというと、現状の家賃が数千円程度であり、建て替えれば家賃を上げざるを得ないため、それを住民が希望しないからだ。
空き部屋が出来ても、新たに入居者を募集することはしていないため、空き部屋が目立つ。住人のいなくなった部屋は荒れるがままにされている。
建物はそれぞれ平屋の長屋になっていて、4部屋に分かれているのだが、多くの建物が住民によって写真のように様々な改造がされている。案内者によれば、中の壁をぶちぬいて部屋同士が行き来できるようになっているケースもあるということだ。
案内者によれば、「同和地区でなければ、まずあり得ない光景」という。いや、筆者から見れば同和地区でもこのような公営住宅を見たことがない。45年前の水準ではそこそこの「文化住宅」だったのだろうが、そのまま放置され、老朽化して今の状態になったわけである。
団地の横には滑り台、ブランコがあるが、草が伸び放題で、子供がいる様子は見られない。この団地はもはや限界集落と同じで、数十年後には残っていないだろう。
バラックが並ぶ部落の光景が「差別の実態」として紹介され、あるいは改善された立派な住宅地が「事業の成果」として紹介されることはあったが、川端団地のような事例が紹介されることはまずない。
群馬県沼田市にも似たような作りの市営住宅が多数ありますが、これも同和対策事業絡みでしょうか?
滝下団地
ttps://goo.gl/maps/1ShM336aMXw
十二木団地
ttps://goo.gl/maps/V3ZdU4rGE512
十三割団地
ttps://goo.gl/maps/v45XhRG7yP22
十王堂団地(車庫にはポルシェ)
ttps://goo.gl/maps/sVhtADu75Tq
谷地端団地
ttps://goo.gl/maps/kcPbFcYaAP12
十三割第2団地
ttps://goo.gl/maps/CUSuZY1MfDy
東原団地
ttps://goo.gl/maps/unjaFsCz9ap
十三割第3団地
ttps://goo.gl/maps/qqYHEHf9mh62
原田団地
ttps://goo.gl/maps/4ZTh7PgJdXt
塚田団地
ttps://goo.gl/maps/sfMC9ppMAet
金井団地
ttps://goo.gl/maps/NZ2DXTTXGm92
東下原団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/LCTEBH1nUSy
谷地端第2団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/6pkMpXis3Z12
追貝A団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/A8emmsTuUuq
南郷団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/sipVnD4sFs92
大楊団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/j3eLKBwMS1s
老神団地 沼田市利根町老神641番地(ストリートビューで確認できず)
輪組団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/tXbXk9WMUzG2
多那団地 沼田市利根町石戸新田74番地(ストリートビューで確認できず)
大原団地(これは一般?)
ttps://goo.gl/maps/7QM1AJd47M92
これらは、ただの古い市営住宅に見えますね。
十二木団地は戦後まもなく建てられた木造戸建ての住宅で、公営住宅としては最古級ではないでしょうか?
これも貴重な住宅です、
こういうタイプは私は全く記憶がないので、戦後すぐぐらいに建てられたものだと思います。
屋根の勾配がとても緩やかなのも私は見た事がないです。
1960年ごろ市営住宅は、2階建ての鉄筋のアパートを建てていました。
沼田市の市営住宅のことですか? 最も古い物件でも昭和44年に建てられています。
ttp://www.city.numata.gunma.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/565/shijuuichiran-h28.pdf
名前様
ストリートビューで確認しましたが、滝下団地はブロックで作った住宅で、
小さい頃に見かけた記憶があります。十二木団地のような木造家屋もまだ健在です。
でも、このサイトの写真のような住宅って、私は全く知らないです。
本当に日本ですか、という感じ。徳島県には雪が降らないんでしょうか?
屋根が平らだとどうやって除雪するんでしょうか?
除雪しないと家がつぶれませんか?謎ですね。
単なる古い公営住宅(改良住宅を含む)と同和住宅を見分ける決め手は結局ないということでしょうか。ニコイチでも同和住宅とは限らないようですし。
見た目だけでは決め手にはならないですね。
ただ、同和事業の予算の潤沢さは一般対策とは桁違いなところで差が出てきます。
同和対策のニコイチ群の規模は圧倒的ですし。
しかし、川端団地は特異に感じますね。
全般的に感じられるのは徳島の部落は貧富の差が大きいです。
土建屋や肉屋の豪邸と、このような公営住宅の落差はすごいです。
ほんと、あばら家の様で、奇異に感じます。
屋根が平らだと、夏は日差がそのまま蓄熱されるし、冬は除雪が大変だし、
日本家屋の工夫が全く取り入れられていないですね。
怪しい不動産は登記を調べるといろいろとわかりますよ。
1通300円ぐらいだったかしら。
http://www1.touki.or.jp/
地方法務局に申請すると昔のも手に入ります。
Google Mapで見ると、川端中谷山の住民は全てこの川端団地に住んでいるようですね。
住所でポン! 2000年版で見る限り、住民の姓もバラバラで、
この地区への集住には何やら経緯がありそうに思われます。
又、同和対策には多額のお金がつぎ込まれているはずなのに、
このような地区が残っているのは驚きであり、且つ不可解でもあります。
ここまで貧富の差が激しいのを見過ごしておいて、
何が「平等」だよ、って例の団体に対して思ってしますよ。
ttp://files.tottoriloop.miya.be/data/2016/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B3%BE%E5%BC%BE%E7%8A%B6%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%BC%BE.pdf
全国連の糾弾状は味わい深い名文ですね。心を打たれます。「やってもいいんだ!」「ほざくな!」「トコトンたたかうぞ!」などの殺し文句には、解放同盟とは一味違った熱いソウルを感じます。もっとも「部落や在日の心」という文言は意味不明で、「在日」は『全国部落調査』に全く関係ないと思いますが。
しかし、『全国部落調査』公開に抗議すると書きつつ「福島地区は西日本のなかでも有数の広さを持つ被差別部落である」と暴露しているところが面白いというか、何というか。全国連広島支部の人は、自分で書いていて変だと思わないんでしょうか。広島支部は地名を明記しているのに対し、長野県連は伏字で書いており、運動体の中でも方針が定まっていない様子ですね。
こういう愉快な手紙は内容証明か何かで届くんですか?
いえ、普通郵便で届きました。1つの封筒に全部入っていましたよ。
この書き手は、部落地名の情報公開なんてどうでもいいと思っているんですよ。
弁護士にそそのかされたんですね。
同和団体とマッチポンプして生計を立てている弁護士がいるんですよ。
住民訴訟なんて、その辺に住んでいる弁護士がそそのかしているってみんな噂しています。
私は絶対にそんなこと言わないですよ。私は鳥取氏のように寡黙で平和を好む人間ですから。
ちゃんとした法曹は、そういう悪を排除しないと、自分らが被害こうむります。
裁判所は悪と戦いますって、宣言しないといけません。
それは俺も思った。こんな糾弾状作成した時点で、ある意味、鳥取ループに味方しているようなものなのだが。全国部落調査を読まずとも、広島市福島地区は被差別部落があったと誰でも知ることになる。彼らはどうも気付かないようですね。
Pokémon GOのレアモンスターは、全国の部落に配置するというアイディアに賛成です。かなり楽しそうなゲームになりますね。たとえば、奈良の古市部落に行けば、ポルシェに乗ったホスト風のモンスターが入手できるとか、広島では首吊りの輪を持った小森龍邦のモンスターが入手できるとか、実際に発生した事件を題材に、いろんなモンスターを作成し、全国の部落にばらまけたら楽しいだろうな。こうすることで、多くの人が部落を訪問し、楽しむことで、差別は自然になくなっていくだろう。
いえ、ポケモンってそういうゲームではないので…。レアポケモンというのは、ミュウのようにイベントでしか手に入らなかったり、ラプラスのようなめったに出てこないようなポケモンです。
解同も全国連も、やれやれって言われて仕方なくやっているから、
論理破たんしたり、コピペになったりするんでしょう。
何十年も同じことになってしまっているのは、法曹のコピペ文化が原因です。
かわいそうに。差別しているのは一体誰なんだ?
私、この住宅がまだ新しかった頃の記憶、うっすら残っておりますが、
何もなかった山の上を切り開いて造られた、いわばニュータウン的なものだと子供の目には映りました。
今、こんな状態になっているとは驚きです。
町内のこれより古い年代の団地は、今は殆ど廃止されたか、建て替えられているのに、ここだけそのままなのは非常に不思議です。
(ほぼ同じか、やや古いぐらいの団地がまだ一つ残っているかもしれませんが・・・。)
この団地の戸数は川端地区の対象部落の戸数より多く、新婚さんとか、農家の次男三男みたいな被差別部落の住民ではない方も、普通に入居してたと思います。
昔は無かった新しい道路も近くを通り、団地開設当時より、便利になった筈なのに、このまま取り残されてしまうのかな?
ここは山を切り開いて作ったところと聞いています。今から15年くらい前まではまだ人いましたし、もっと昔はたくさん入っていたみたいです。川端地区にも部落があるのかはどうなんですかねぇ?