曲輪クエスト(139)光市浅江 高洲

カテゴリー: 曲輪クエスト | タグ: , | 投稿日: | 投稿者:
By 宮部 龍彦

光市浅江「高洲」と言えば、山口県では最も有名な部落であると考えられる。もともと砂浜に住宅が密集していたという顕著な立地であったということもあるが、猿回し師の村崎太郎の影響が大きいことは言うまでもないことだろう。

1935年当時は76世帯の部落であったとされる。砂浜であるため普通の農業はできず、雑業や日雇いが主な仕事であった。

途中でポプラ立ち寄り、限界までご飯を詰めた弁当を持って部落へ向かった。

部落は瀬戸内海に面している。砂浜では渚釣りをしている人の姿が見られた。

箱物施設があると思ったら…

これは体育館。同和施設というわけではなさそうだ。

あちこちに大きな団地があり、戦前とは違って何百世帯規模の大きな部落になっている。

ここは猿回し小劇場という観光施設。猿回しを見たかったが、残念ながら今日は休みだった。

郷土史家によれば、江戸時代に浅江に猿回し師がいたという記録はないという。おそらく、もっと新しい時代に萩城下の猿回し師が移住してきたのではないかという。

墓地が見えたので入ってみた。

宗派は明らかに浄土真宗。それよりも気になったのは、砂地に墓があり、海岸製の植物が生えているところだ。舗装した道路の上を歩いていても実感は沸かないが、まさに砂浜の上に部落があることが分かる。

現在の部落に顕著なのは、レオパレス21や大東建託などのアパート。しかも新しく、満室になっているところも多い。近年、急速に住民が流入していることが伺える。

公営住宅も比較的新しいものが多く、同和事業が終わった後の2005年に建設されたものがある。

何か同和施設がないか探していると…

この掲示物はまさに隣保館。実際、ここは今も隣保館という扱いだ。融和が進んでいるように見えて、未だに隣保館が残っているのは意外だった。

雑業が多かった頃の名残か、部落には土建業やスクラップ業者が多い。この塩ビパイプが積まれた設備業者の「マリオ設備工業」というネーミングは狙っていると思う。

宮部 龍彦 について

ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。 同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

曲輪クエスト(139)光市浅江 高洲」への4件のフィードバック

  1. 烏野

    山口、長州藩ということは、吉田松陰と同時期入牢していた高洲久子さんを思うのですが…
    関係ありませんよね…

    返信
  2. 香力

    レオパレス銀座もそういえば高洲。組織ぐるみ。不動産屋はよく知っているけど、説明義務から除外されている。

    返信
  3. 文春オンライン《光市傷害致死事件》

    猿回し小劇場のひとつ北の区画(浅江7丁目22-12)で令和4年4月29日に殺人事件発生!
    「ここには他にもヤクザ関係者が住んでおり、地元では治安が悪いと有名な地域ですが、」…
    以下の文春オンラインで詳細が分かります。

    https://bunshun.jp/articles/-/54445

    返信