長野県の小諸市と軽井沢町の間に御代田町という町がある。別荘地として名高い軽井沢町に比べれば知名度は劣るが、御代田町も浅間山の裾野の高原にあり、その風景と過ごしやすさは負けず劣らずである。
そんな御代田町だが、2006年10月3日、当時の人権政策課長が自殺するという悲劇があった。その原因は、部落解放同盟による人権政策課長への執拗な攻撃であったことが、当時の町議会議事録に記されている。
御代田町の茂木祐司町長は共産党員である。しかも、既に3選目だ。なぜここまで共産党首長が長期に渡って続くのかというと、この町でのかつての同和行政があまりにも酷かったからである。
筆者は御代田町唯一の同和地区であった馬瀬口にやってきた。しかし、見たところ普通の田舎の集落である。急峻な崖のそばにあり、冒頭の写真のように浅間山がよく見える。昭和初期の記録では、戸数29、世帯数129とある。
2006年12月8日の町議会で、当時町議会議員であった茂木町長が、人権政策課長自殺の背景を生々しく語っている。
この同和事業に対する現在の町の対応は、まさに部落解放同盟の言いなりで、異常な状況、13年間、私が見てきて、最悪の状況だと。その最悪の理由の1つは、この問題にかかわった職員が次々と病気理由の長期休職、最悪の場合、退職まで追い込まれていると。それでそのときに町長はこうした事態に対して、職員を守る立場に立っているか私は疑問であり、どう責任を感じているかと聞いたが、回答はありませんでした。
具体的には1991年から2004年までの間に、町の同和行政の担当職員が4人療養休暇、1人が退職に追い込まれた。茂木町長は担当職員の状況を次のように語った。
これまでも部落解放同盟の事務所に日常的に職員が呼び出されている問題を、私は一般質問で何回か取り上げてきました。職員の方からの内部告発もあって、昼夜を問わずに関係する職員が呼び出されて、数時間にわたって、ときには深夜まで職員の個人的な欠点まで含めて、暴力的な言葉で責めたてられた。
そして、「暴力的な言葉」の具体例として出された、部落解放同盟から町長あてに出された文書の内容の一部が次の通りである。
この小僧の起案文書は、あまりにも人をなめている記述だ。1年間雑用をさせられて、物乞い的な契約金を望むほど、当方は安い組織ではない。この小僧は町民のために信義を尽くして公務を執行しているか。答えはノーだ。職場に通勤しているだけで、1,000万円もの所得があり、年に10万円もの灯油代を支給され、退職金は多額、厚生年金は生涯で、ほとんど仕事らしい仕事はしておりませんが、いかがか。この小僧どもが当方に対して信義を重んじて誠実に契約を履行しろなどとは、あまりにも身の程知らずな言動だ。今後、吐いた唾は身をもって清算することになるでしょう。
この「小僧」というのが人権政策課長のことである。この文書を作成したのが部落解放同盟御代田町協議会の書記長であった竹内勲氏である。
当時の状況の話を聞こうと、竹内氏の家を訪れた。竹内氏は在宅で、なおかつ「示現舎」の名前は知っていたものの、取材は断られてしまった。
課長の自殺後も、竹内氏の生活相談の報告書には「職員の責任を果たさずに、死んだときも迷惑をかけて、まことに不愉快だ。そして町職員は甘ったれ過ぎてはいないか。公務員としての自覚意識とはこんなものか」といった趣旨のことが書かれていたという。
また、当時は御代田中学校での生徒の発言をめぐって、解放同盟によって町に対する確認会が行われるということもあった。
その後、町長選挙に立候補した茂木氏は当選。解放同盟とは対立し、同和事業廃止を訴えてきた共産党の町長のもと、町政は一気に同和事業廃止へと進んだ。
地区内にあった、駐車場となっている空き地。「当集会所利用関係者以外駐車禁止します」とあるが、集会所は見当たらない。ここには「御代田町同和教育集会所」があったのだが、既に取り壊されていた。
また、御代田町には「御代田町隣保館」もあったが、こちらは現在では「御代田町人権啓発センター」と名前を変えて、現在でも建物が残っている。町によれば、「人権啓発センター」という名前ではあるものの、実際は保健福祉施設になっているということだ。もとは同和事業の補助金で建設された施設だが、用途変更にあたって国や県に補助金を返還する必要はなかったという。
少しだけ細い道が残されているが、部落という雰囲気は感じられない。典型的な長野県の農村の風景である。
地区内には立派な白山神社があった。
地区内には大きな家もある。特に空き地や廃屋が多いということもない。
人材派遣会社と、し尿汲み取り会社があった。
既にこの地区では同和事業は必要ないように感じられた。
同和地区wikiを編集している人は誰かわからないけど、こうした理不尽な自殺事件もしっかりと記憶にとどめておくべきだ。忘れてはならない。
無関係な芸能人の名前まで書き込んでウットリしちゃってる、
あの気持ち悪いミラーサイトの事ですかね。
あそこはもう終わってますよ。
殆ど無意味な更新履歴をでっち上げてるだけのゾンビです。
いや、拡張の余地はまだある。
広島東部では、自殺した学校関係者についてまとめた、「同和黒本」なるものを作成した団体があったと聞いたことがある。(共産党系の市民団体が作ったのかな?詳細は知らないが。)
実際、御代田町同和担当課長自殺事件とか、同和利権の真相に書かれている広島東部の学校関係者や松阪商業高校長の自殺など、全国で何名も自殺者が出ている。また、平成18年福岡県筑前町で発生した三輪中学校いじめ自殺については、背景に同和問題があったとの指摘がある。実際、福岡県議会の山口県議(当時)も質問をしている。こうした情報を集めたページを作るのはどうか。
ただ、情報が情報なので、取り扱いに注意しなければならない。訴訟リスクは極めて高い。
部落解放同盟なら、一種の殺人も許されるのか?
このような輩の集団を許す事が許せない。だから、差別されるんだ。
馬鹿じゃないの?一部の部落民が間違ったしたことは確かだが、だからといって被差別部落民全てを差別するというのはとんだ差別主義者。じゃあアンタは一部の日本人が外国で大きな罪を犯した時、その国の人間達から「コイツは日本人だから有無を言わさず悪人であることは決まっている!差別しよう!」と言われて納得できるのか?一般の人間は連綿と続く日本の歴史の中でどれ程悲惨な行いを被差別部落民にしてきたことか。それを全て記憶、歴史の風化と共に被差別者達から許され、あるいは忘れられていることに感謝こそすれ、再び差別をしようなどと二度と口が裂けても言わないでいただきたい。ご自分の人間性を今一度見つめ直してはいかがか。
なんか同和地区って感じのしない風景ですがねぇ…。
この地域が解同の天下だったとは驚きです。
こんなもん、集団恐喝と殺人で刑事告訴できなかったんですかね。
竹内勲は鳥取ループから逃げずにインタビューに答えなさい。
答えられないのであれば、茂木町長の指摘が正しいということだ。
共産党大大大嫌い
でも同和行政廃止政策評価できる
長野県東部は同和王国ですね
この地方には五郎べえ新田とか部落史常連のところもある
解放同盟は治外法権団体ですか?解放同盟の取り締まり必要
この取材の日はすごくいい天気ですね
「こっからこっちは部落」と区切り、行政には取り入って、ゆすりたかりを繰り返す、このゴロツキども。
長野のこの部落と、奈良で逮捕された成美センターの職員が住んでいる部落の連中は、悪いことしすぎ。特に奈良のケースでは、何度注意しても聞く耳持たず。これでは懲らしめてやろうという人間が出てくるのも当然だ。
部落差別をこのまま続けるのと差別をゼロにするのでは差別を続ける方が簡単
いっそのこと部落民は差別してもいいということにしたら
アメリカでも黒人差別がなくならない、ヨーロッパでもユダヤ人やイスラム教徒に対して差別がある
人権という概念を辞めてしまうのがいいよ
人権って面倒なことだ
アンタは将来必ず差別される側の人間になるよ。
解放同盟は、
国内外の人権・平和・環境を中心とした社会正義を追求する運動体である。
とHPに記載していますが、
実際には、自治体の職員を休職、退職さらには自殺に追い込んだりするなど
言ってることと、やってることが全く逆じゃないですか。
解放同盟が、人を死に追い込むという最大の人権侵害をしておきながら
いったい、どこが社会正義を追求する運動体なんですか!ウソぱっかじゃないですか。
その通りです。解放同盟ほど偽善的な団体はありません。今では多くの人に正体がばれていますが、昔はいい人たちの集まりのように思われていたため、批判することが難しく、批判をすれば解放同盟以外からも批判が多く寄せられた。
解放同盟は解散するしかない。
そうですね。
同和地区じゃない所にも線を引いて、オイここからこっちは部落だぞ差別だ金品よこせ仕事させろと、行政へ取り入ったりもするゴロツキなんで。最近じゃヤクザにケツまくられて弱体化した?
これだけの事件を起こしておきながら、よく警察沙汰とか裁判沙汰になりませんでしたね。
不思議。
竹内勲の家に言って話を聞きに行こうかな?
駄目ならその家族でもいいや、住所はネットに公表されてるし
多分、竹内氏は一人暮らしだと思います。
2019年の選挙で共産党系の町長は落選しました。https://www.town.miyota.nagano.jp/category/senkan/146237.html
同和地区に興味があり、昔から個人的に調べているのですが、同和wikiに記載されている内容はあまりにも雑過ぎて間違えた認識を広めていることに懸念を感じます。
私の住む町名が記載されているのですが、総世帯数が約900世帯ありますね。部落だとされる家は1軒。何も知らない人がそれを見たら実際には1軒しかないのに町内全てを部落だと誤解するでしょう。
知らない物が、全く調べもせずコピペしていくから、この様なことが起こるのです。
全国部落調査がもともとそのようなものだし、今も行政が使っている同和地区の呼称も誤解を生むものです。
しかし、原因を作った側が「世間が世間が」と逃げているのが現状です。
馬瀬口村は北国街道の追分宿と小諸宿の間宿 (あいのしゅく) として、元和六年
( 1620年 ) に小諸城主・仙石兵部少輔忠政により設置された。旦那寺は一般地区
は馬瀬口の長泉寺 (真言宗智山派) であるが、被差別部落のそれは小諸市市町にある
養蓮寺 (浄土真宗大谷派) 。江戸時代には各村々で「宗門人別改帳」を作成して提出
したが、この村においても当然ながら作成された。しかし当村の被差別部落の人達
については、別冊として「町離人数改帳」として作成された。また通常記載される
場合は旦那と書かれるが、ここでの被差別民は庭掃きと記載されている。なお町離
は、長吏と同じ意味であろう。
学術的なコメントありがとうございます
ここって、西軽井沢と
言われてますよね。
通称 「牛乳風呂」
と呼ばれている場所に、
タイ人のスナック、
マッサージ店が並ぶ
「売春村」があります。
行かれましたか?
#524f9b581881729af94c71f4e83fb119
それは知りませんでした