曲輪クエスト(205) 佐賀県 佐賀市 多布施3丁目“高岸”

カテゴリー: 曲輪クエスト | タグ: , | 投稿日: | 投稿者:
By 宮部 龍彦

今回は佐賀市の代表的部落、多布施3丁目を訪れた。1935年の記録では高岸という32戸の部落があったとされる。主な職業は食肉販売、屠畜であり、まさに部落のステレオタイプに合致するような部落であったと考えられる。

まず訪れたのは天祐寺。部落の南端にあるが、これが部落のお寺というわけではない。宗派は曹洞宗で、佐賀城の出城として建てられた。しかし、明治期に佐賀藩主であった鍋島家が神道に改宗して以降没落し、今は小さなお寺になってしまった。

その近くに小さなお堂を見つけた。もしかするとこれが番神堂かと思ったが、地図では地蔵堂とある。

しかし、建物の作りは番神堂。中にはなぜか般若心経の写経がある。

寺の近くの改良住宅は、寺の堀を埋めた後に建てられたらしい。

なお、後で知ったので撮影出来なかったのだが、と畜場があったのは寺の東方向、現在の多布施公園の裏手に昭和57年まで存在していた。さらにその近くにガラス工場があったが今は空き地になっている。もう食肉業の面影はなくなり、部落の産業は昔とは完全に変わっている。

部落には空き家が目立つが、佐賀市内は一般地区も空き家が多い。むしろ筑豊の方が栄えていたように感じたが気のせいだろうか。

寺の西側の川沿いを進んでいくと…

隣保館の案内板があり、そこには隣保館の他、幼稚園、教会がある。

明治期の地図では高岸の高に「タン」とふってあるので、もとは「たんぎし」と読んだらしいが、地元の幼稚園の名前は「たかぎし」である。

新しい家、古い家が入り混じっているが、茅葺屋根をトタンで葺き替えたようなこの家は趣がある。

住宅地の中に入ると別のお堂が。

これは明らかに日蓮宗に関係している。これが番神堂で間違いないだろう。

写真を撮っていると地元の方に声をかけられた。昔はこの番神堂の氏子は20世帯以上あったが、今は5世帯ほどしかないそうで、修繕もままならないそうだ。ここは正確には「三十一番神」と言うらしい。

三十二番神もあると言っていたが、果たしてそうだろうか? 旧暦の1ヶ月は30日なので、それを順番に担当するのが三十番神。明治の改暦で1ヶ月が最長31日になったので、三十一番神はあってもおかしくないが、三十二番は多すぎではないか?

しかし、重要な情報を得られた。天祐寺の近くにあった地蔵堂、実はあれも番神堂なのだという。そして、この近辺には全部で4つの番神堂があるというのである。

残りの番神堂の1つを部落に来る途中で見たような覚えがあるので、そこに行ってみる。

失礼ながら見た目から公衆トイレかと思ってしまったが、おそらくこれも番神堂である。

何やらゆるい感じで暖簾がボロボロになっているが、番神堂としての機能を持っていることは間違いない。

残念ながら別に行きたい場所があったので、今回はもう1つの番神堂は探索する時間がなかった。読者におかれては、ぜひチャレンジしてみよう。もしかすると多布施3丁目の範囲から少し外れている可能性もある。

もう1つの行きたかった場所というのが、佐賀市民の憩いの場所である神野公園の近くにある。

それが、神園かみぞのふれあいセンター。ふれあいセンターと言う割には正面の柵が閉まっていて入りにくい。

非常に分かりにくいが、裏側から入れた。

周囲の写真を撮影。同和教育集会所とあるが、周囲は明らかに同和地区ではないし、これほどまでに入りにくい雰囲気の教育集会所は初めて見た。

ドアに鍵がかかっていなかったので中を撮影。我ながら不審人物だが、建物自体も不審ではないか?

すると、中から女性職員が出てきた。同和施設に興味があって調べていると言うと、なぜかもう1人50歳前後のラフな私服姿で高級時計をした男性が出てきて私に対応した。

丁寧な口調ではあるが言っていることがよく分からない。要約すると、ここは同和教育集会所とはあるが、今はただの公民館のような施設で貸し館業務を行っているということだ。

しかし、私が気になるのはその男性の立場。見た目が自営業者っぽいので「同和会ですか?」と聞くと違うとのこと。また解放同盟等他の同和団体にも属していないという。市の職員かというと、職員ではないけどここで勤務しているという曖昧な返事。いかにも怪しかったが、何かよく分からないまま施設を後にした。

その後、気になるニュースがあった。12月14日に佐賀市人権・同和政策・男女参画課に勤務している職員が暴行・脅迫事件を起こし、同月21日に逮捕された。以下がそのニュースである。

暴行と脅迫の疑いで、佐賀市の非常勤職員の谷口正樹容疑者(51)が逮捕された。

事件が起きたのは12月14日の午前8時すぎ、後輩の40代男性職員が自宅を出たところ、谷口容疑者が待ち伏せをしていたという。

そこから5kmほど離れた場所にある駐車場へと後輩職員を連れ出したとみられている。

この駐車場で、後輩職員の顔面を突如複数回にわたり殴りつけたうえ、佐賀弁で「着信拒否しとったろうもん(していただろう)。お前正直に言わんぎ(言わないと)殺すぞ」と脅迫した。

佐賀市によると谷口容疑者は2020年3月まで、市の環境部門に正規職員として働いていた。

4月からは1年契約の非常勤職員となり、人権・同和政策・男女参画課に勤務をしているという。

佐賀市民「基本的には公僕の方なので、管理する側としては厳しく対処してほしいなと思います」

谷口容疑者は、警察の取り調べに対し「暴力を振るったり、『殺すぞ』などとは言っていない。逮捕されたことに納得がいかない」と容疑を否認しているという。

警察は、2人に何らかのトラブルがあったとみて調べを進めている。

佐賀市によると、谷口容疑者の勤務態度などに問題はなかったという。

市は、「逮捕された事実について大変遺憾に思う。事実関係を調査などしたうえで、処分などの対応を考えたい」とコメントしている。

51歳佐賀市非常勤職員逮捕 自宅で待ち伏せ暴行と脅迫(サガテレビより) 2020/12/22

佐賀市関係者に聞いたところ、神園ふれあいセンターで勤務していた私服に高級時計をしたその人こそ谷口正樹容疑者であることを認めた。なお、筆者が現地を探訪したのは11月16日。その直後のタイミングで逮捕されたのは偶然なのだろうか? 読者のご想像にお任せしたい。

宮部 龍彦 について

ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。 同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

曲輪クエスト(205) 佐賀県 佐賀市 多布施3丁目“高岸”」への11件のフィードバック

  1. 地蔵菩薩

    >>失礼ながら見た目から公衆トイレかと思ってしまったが、おそらく
    これも番神堂である。

    こちらは「三界萬霊(さんがいばんれい)の地蔵堂」と今は呼ばれている
    様です。この地区での日蓮宗の信仰が廃れて、番神堂から全国的に
    非常にポピュラーな地蔵菩薩の信仰に変化したのだと思います。何せ
    ご利益の種類が非常に多いので。また三十番神の信仰は神仏習合なので
    それによりいったん解体されたとも考えられかもしれません。見つけ
    られたお堂は全て、かつては番神堂だったのでしょう。その三か所は
    いずれも多布施3丁目の四隅あたりにあるので、もう一つは東南方向の
    隅あたりにあるのでは?

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      うろ覚えなのですが、未発見の1つは三十一番神の北西と聞きました。しかし、北西だとすぐに川があるので、3丁目の外にある可能性があると考えるのはそのためです。

      返信
  2. 佐賀藩 精煉方

    >>と畜場があったのは寺の東方向、現在の多布施公園の裏手に昭和57年
    まで存在していた。さらにその近くにガラス工場があったが今は空き地に
    なっている。

    「佐賀藩主鍋島直正の命により設置された精煉方は、明治維新後、ガラス
    製造部門が青木熊吉によって引き継がれ、精煉社、精煉合資会社と名前が
    変わった。敷地内は、現在も青木家が居住し、」。多布施公園に隣接する
    東側の緑地がそれにあたり、当時の図面によると南西隅に牛屠場小屋と
    記載されています。公園のトイレの直ぐ東裏ぐらいか。

    返信
  3. 佐賀同和食肉事業協同組合

    佐賀同和食肉事業協同組合(佐賀県佐賀市多布施3丁目2番27号)は
    2012年2月15日、佐賀地方地裁において破産手続きの開始決定を受けた。
    事件番号は平成23年(フ)第442号。

    返信
  4. 匿名

    以前 筑後市の同和のコメントした物です?!福岡 筑後市以外もみやま市高田町や大牟田にも部落と言うか同和地区があるらしいですが特に大牟田は手鎌に部落が存在するらしいです?!大牟田も探訪されるのですか?!大牟田もぜひ来てもらいたいです?!

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      おっしゃる通り、みやま市、大牟田市も当該箇所に部落が存在します。コロナですぐには難しいですが、九州はいずれまた再チャレンジします。

      返信
      1. 匿名

        ありがとうございます?!投稿する時?!同じコメントを2回というより二重にコメントしてしまいました?!

        返信
  5. 匿名

    以前 福岡 筑後市の同和のことでコメントした者で質問に答えていただきありがとうございます?!福岡には筑後市やこないだの北九州や筑豊 田川や飯塚の他に久留米や柳川 みやま 大牟田にも同和地区部落が存在するらしいです?!

    返信
    1. 鳥取ループ 投稿作成者

      あまり関係ないです。田布施システムは単なる陰謀論ですし。

      返信
      1. Warren

        「田布施システム」というのは、山口県熊毛郡田布施町のことですか。孝明天皇から明治天皇への代替り(正式名称分かりません、非国民)の時に「寅之助」って人が登場。常陸宮が調査いや「探訪」した部落いや集落。

        返信