
龍彦 宮部
ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。
同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。
全くその通りです。まして全国部落調査は「差別を助長するような言論」でも何でもない…
On 曲輪クエスト(42)加須市志多見林之中“中原”
位置と料金からすると、これは同和浴場ですね。市史を調べたら設置の経緯が分かるかも…
On 曲輪クエスト(40)大阪市北区中崎西“舟場”
し尿汲み取り業者がいわゆる部落利権と結びつきやすいのは事実です。理由はいくつかあ…
On 曲輪クエスト(41)伊那市手良沢岡下手良辻“西幅”
ありがとうございます。三品の言うとおりですね。 ちなみに、金の森嶋が掲げられた黒…
On 9月25日2時から東京地裁で第6回口頭弁論
貴重なご意見有難うございます。 しかし、放送時間を伸ばすのは難しいので、できるだ…
On 9月25日2時から東京地裁で第6回口頭弁論
ありがとうございます。その手の話は、差別だ偏見だと言われがちですが、複数の人から…
On 曲輪クエスト(27)生駒郡三郷町立野南、立野北
はい、中津も行ってみます。中津については、実は今残っているのは元スラムで、本当に…
On 曲輪クエスト(40)大阪市北区中崎西“舟場”
どんな風に有名なのか、詳しく。
On 曲輪クエスト(27)生駒郡三郷町立野南、立野北
「再帰」ということだと思います…
On “うららちゃん”炎上で話題となった 「かながわ子どもの貧困対策会議」 (後編)「相対的貧困」とは?
個人的には、神戸よりも北の方に有るひなびた村落が好きなのですが、機会があれば神戸…
On 曲輪クエスト(40)大阪市北区中崎西“舟場”