
龍彦 宮部
ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。
同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。
そのページで片っ端から電話してみましたが、大阪市内は全滅でした。
On 大阪のポシンタン(犬鍋)が絶滅!?
本庄市児玉町児玉ですね。探訪候補に入れておきます。
On 曲輪クエスト(118)川越市小堤・下広谷
瀬戸内の島には茶筅部落が多いようです。ただ、具体的に何をやっていて、現状は周囲か…
On 曲輪クエスト(136)広島市西区福島町
それは分かりません。
On 曲輪クエスト(136)広島市西区福島町
私はわが国での差別はもう無いと言ったことはありません。問題は、どこで、どのような…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
すみません、調べたら確かにほおのきでした。 お恥ずかしい限りです。
On 曲輪クエスト(135)岩国市玖珂町同道・柳井田下
同和地区wikiのことであれば、あれはほとんど匿名で第三者が編集したものなので私…
On 鳥取ループは「同和地区出身者」であることを表明します
部落地名総鑑事件が契機だと思います。図書館で本を見ると、概ねその時期が境目になっ…
On 琴浦町議会での議員の質問が「差別事象」として県人権局に報告される(前編)
甲賀市の場合は、共産党側が解放同盟側を差別だって言ったんですよね。 解放同盟、共…
On 琴浦町議会での議員の質問が「差別事象」として県人権局に報告される(前編)
私自身は、古文や歴史はあまり得意ではなく、図書館等で珍しい資料を見つけるか、部落…
On 曲輪クエスト(129)藤井寺市林5,6丁目