
龍彦 宮部
ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。
同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。
部落と暴力団に結び付きがあるというより「部落解放同盟」が暴力団と関係するというこ…
On 東京地裁の裁判は弁論準備手続へ
NHKの日本人のおなまえっ!でも言ってましたね。熊というのは、ほとんどの場合隈に…
On 曲輪クエスト(61)伊勢市朝熊町“北部”(前編)
実は朝熊町でもリゾート開発っぽいものはありました。それはまた次回で。
On 曲輪クエスト(61)伊勢市朝熊町“北部”(前編)
共産党と解放同盟が同居している部落は割りとあります。同和会が右翼とかぶっていると…
On 曲輪クエスト(61)伊勢市朝熊町“北部”(前編)
私も最初、あさくまと読んでしまっていました。地元の人に言われて間違いに気づいた次…
On 曲輪クエスト(61)伊勢市朝熊町“北部”(前編)
そう言えばそうでした。探訪した後に検証するといろんな事に気が付きますね。 これは…
On 曲輪クエスト(60)熊野市有馬町南有馬“南地”
確かに、そう考えると矛盾しませんね。女は石拾い、男は雇われ漁夫だったのかも知れま…
On 曲輪クエスト(60)熊野市有馬町南有馬“南地”
私もその本、読んでみます。
On 曲輪クエスト(60)熊野市有馬町南有馬“南地”
全国部落調査には板耕地は1世帯20人ということなので、「部落」があったわけではな…
On 曲輪クエスト(60)熊野市有馬町南有馬“南地”
Youtubeで、また基礎的な講座をやった方がよいかも知れないですね。
On ついに横浜地裁相模原支部が 「被差別部落出身者」認定をする