
龍彦 宮部
ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。
同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。
旧芝村のことでしょうか。Wikipediaに「明治4年の「解放令」時点での人口1…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
部落出身だと結婚で断られるだの就職差別があるだの広めている、役所や解放同盟の方が…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
確か当時三品は鬱になってたと思います
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
何のことなのかさっぱり分かりません。
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
同和地区指定は特定ではないと。またクレーマーが詭弁を弄しておるわ。 https…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
伊丹市と兵庫県が同和地区指定しなければ特定も何もありませんが。 ずいぶんと都合よ…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
グーグルストリートビュー はい論破。
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
前にも言いましたが、あの異様な看板を放置しているのだから、真剣な意見とは取れませ…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
はい、部落探訪は正義です。それを止めさせようとするのは、焚書坑儒と同じであって、…
On 曲輪クエスト(86)伊丹市堀池
ごめんなさい。北蛇草で見つけた廃屋が文字通りキャッチーだったもので。
On 曲輪クエスト(113)東大阪市長瀬町“北蛇草”