
龍彦 宮部
ジャーナリスト、ソフトウェアアーキテクト。信州大学工学部卒。
同和行政を中心とする地方行政のタブー、人権ビジネス、個人情報保護などの規制利権を研究している。「ネットの電話帳」管理人。
「埼玉解放連盟」でグーグル検索すると、全国連とか部落関係のサイトばかり上位に出る…
On 曲輪クエスト(118)川越市小堤・下広谷
ニュースによれば運営者はあきらめたようです。 再度同様のものが出来る可能性を検証…
On 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか
それはあり得ます。最近は法務局の登記簿の部署や、市役所で年度初めの固定資産課税台…
On 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか
個人情報保護法違反の場合、管轄は個人情報保護委員会です。あの組織が動いたらいろん…
On 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか
判決文は既に読んでいます。破産の事実が公告されるとしても云々というのはいわゆる傍…
On 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか
裁判例としてはあまり価値がないかと思います。簡裁って法曹資格のない人が判事をして…
On 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか
ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
On 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか
不労所得がいけないというのは、筆者ではなくて、安藤さんが言っていたことです。
On 恒心教
個人情報は後世に伝えられるべきで、歴史的価値があります。実際に都立図書館は昭和初…
On アンチ個人情報保護⑧ 「住所でポン事件」勃発
ググって分かりました。稲川会系のヤクザ屋さんの事務所なんですね。全然知りませんで…
On 曲輪クエスト(117)厚木市 岡田4丁目・旭町3丁目