3月1日のエントリー逮捕直前!増田容疑者を 直撃していた!にて逮捕直前の増田宏和容疑者のやり取りを紹介した。前回は増田容疑者の“荒ぶる ”様子をお伝えしたが、実はあの直後にもう一度やり取りがあったのだ。冷静になった増田容疑者から自身に向けられた疑惑に納得できない心境を感じた。そんな折、前回記事を読んだという地元業者から擁護の声が複数、寄せられた。話を聞けば共謀といっても増田容疑者も厳しい立場に置かれていたことが伝わってくる。
増田‐田邊両容疑者をつなげたのは?
田邊容疑者が経営した飲食店物件を事務所所在地にした時点で増田容疑者に「共謀」の容疑がかけられても仕方ないだろう。だが内情を調べると同情すべき点も出てきた。そもそも一体、両氏を結び付けたものは何か。
地元アウトロー事情に通じる住民は増田容疑者を知っていた。
「敬和地区内に稲本(仮名)という元ペンキ屋がいたんやけど、この男が言うたらテツ(田邊容疑者)の子分みたいなもんやな。この稲本のアニキがこのあたりでは超有名な人。今から10年ほど前に亡くなったけど男気があって正統派のアウトローということで尊敬されていたよ。だから子分といってもテツは可愛がったとちゃうかな。その稲本の下で増田は働いていた。そこでテツと知り合ったんやに」
また「10年ほど前に飲み屋で同席して意気投合した」(関係業者)との証言もある。
どうあれ田邊―増田の両者は「主従関係」とは言わないにせよ、力関係は歴然としている。
ある地元関係者はこう憤る。
「増田も使われた立場やったに。市の責任も大きいと思うわ」と実態を告発したいという。
「もちろん書類に名前が出てきたわけだから軽率だったとは思う。ただある時、仕事でミスをしたことがあって“ 会長に怒られる”と(増田容疑者が)落ち込んでいた。するとどこからか電話があってその後“ 大丈夫そうですわ”と安心していた。話を聞いたら市の職員が“ 増田さん、田邊会長は怒ってないから(本人に)連絡してください”と言われたんだと。おかしないか? なんで市職員がそんな連絡係をするんや」
市職員が田邊容疑者のマネージャーのように振舞ってきたのは当サイトも指摘してきた。同様の証言はキリがない。やはり市内の土木建築業者が打ち明けるには歪な関係が見えてくる。「仕事(公共事業)が決まって職員と挨拶に行きましたが、会長と市職員が話すだけでウチには(田邊容疑者は)一言も口をききませんでした。それで皆で現場を一度見に行ってまた事務所に戻ると市の職員が表で待っていて“今日は(機嫌が悪いから)ええわ。日をあらためて ”と言われました」
特定個人の機嫌が市政に影響するのも不思議な話。結局、こうしたやり方が「工事の引き延ばし」につながっていく。逆に言えば市も「引き延ばし」に関与した、と批判を受けても仕方がない。
さらに関係者にとっては苦痛以外なにものでもない「誕生日会」も無縁ではなかった。市政関係者の証言。
「おたくの記事でもJAZZや小梅の誕生日会の話は出ていたけど、増田さんも出席していましたよ。会長(田邊容疑者)から直接、誘いがあったり市からも連絡があったというけど。お祝い金? それは記憶にないけど、通常の会費(相場は5千円)と花を出していたかな。1万円から1万5千円ぐらいの花だから大変だったと思います」

これだけの負担の上に“ 使役”が待っていた。
「パーティーといっても飲み食いするわけやないですよ。あの人(増田容疑者)は台所の方で酒を出したり、洗い物をしたり手伝い要員でした」(同)
会費と花まで出してまるで“ ホールスタッフ”扱いではたまらない。これでは罰ゲームだ。厄介な仕事は続く。同市政関係者はその他の奇妙な恒例行事を証言した。
「自治会長(田邊容疑者)宅へ正月の挨拶があるんですよ。だいたい市役所の仕事始めの日かその前日。黒い礼服を来た市職員が大勢、会長のところに挨拶に行きます。もちろん業者さんも。増田さんも奥さんを連れてきてましたよ。何人ぐらい? さあ数えたことがないから。数十人でしょうか」
また別の関係者によれば「のべ100人ぐらいはいた」との証言もある。
常軌を逸した状況であるのがよく分かるだろう。自治会長といってもその他地域にもいる。田邊容疑者だけの挨拶だったのか。
津市地域調整室担当者はこう説明する。
「確かに市の職員が年始の挨拶に行きますが、相生町自治会長だけではなく敬和地区の他自治会長のところにも行きます。今年は控えましたが昨年は行っています。また正月だけではなく年度始めの挨拶もあります。市から数十人が行ったということですが、そんな大勢、家には入れないと思います。立ち代わり入れ替わり来ていた? それならありえると思いますが」
また小梅など例の会長、フードバンク三重理事長の誕生日会については
「少なくとも私がいた時は増田塗装さんは来てなかったと思います。台所にいた? それは分かりませんが」
との説明。市職員にも同情できる点があって、田邊容疑者に近い職員が配膳や台所仕事を手伝ったと伝わる。ともかく自治会長逮捕によってこうした事態は今後、禁じられることだろう。幹部以外の職員は安堵だろうが、それで済ますことなく市の膿は出し切ってもらいたい。

名義貸しの可能性もあるか!?
以上が増田容疑者の状況である。前回2月4日のやり取りの後、数分後に増田容疑者から連絡があった。すると声の調子がまるで変わってごく普通の青年風だった。
聞きたいことがあるんやけど。
なんでしょう。
(こんな調子で始まった)
本人(田邊)はなんと言ってるの。直接聞いたらええやん。
会長、電話出てくれないんですよ。
ええ?
前、うちの代表がいるんですけど電話した時は「知らん」「分からん」という感じでそれで何度もかけて通じない。それでプライベート用の電話を聞いたんですけど。
誰に?
地元の方です。
業者? ああ地元のな。(携帯を)2個も持っとったの?
一応、そういうものがありまして
へええ。なんで直接聞かへんのかなと思って。
で、一回相生町に行った時にお会いできたんですよ。車(黒ワゴン*巡回用とみられる)にのっていて。ちょっとすみません、と止めてお話を聞きたいのだけどそのまま行ってしまって(昨年12月10日)。あの相生会館の通りにおられたから「会長、お話聞かせてください」って
自分、開示請求しとるんやったらさあ相生町の物件のこと、オレに教えてくれやんか。 書類もっとるんやろ。うちの角印が押してあるの? どういったアレで押してあるんか見たいんやけど。
今、あるのは掲示板と
それはさくら湯とかやろ。自分いうとったやん。相生会館の前の。
公民館ですか。
それ。どういう風に書いてあるのか見たくて。
あ、これは増田さんではなくて市職員が塗っていたという証言があったからお聞きしているのです。文書も手に入れたいから市に開示請求したら、百条委員会でも報告書でも出すから少し待ってくれって。それもおかしな話だけど。
(笑)。市が? そりゃ変やんな。
それで増田さんに聞いたんですけど。
オレも物件確認してないけど、見たくて。おたくもいうてたけど掲示板を作った人間が他にもおるんやろ。津市の中心、なんとか商工会。団体があるんよ。
え?
中心、なんとかいうのあるけど。
大門(大門商店街)のことじゃないでしょうか。
それもうちになっとるの。
それは未確認だけど、可能性はありますね。
これは誰が絵(方法)をかいとるの(指南している)? 役所がハンコなんやかんや押しとるんやろ。
そうそう。もちろん。
それ承知せんことにはアンタ、補助金なんか出えへんのやろ。
当然です。
やろ。
あの増田さん、せっかくこうやって電話をかけてきてくれたんだから僕の予想を言いますよ。●●さん、●●さん(市職員)が入れ知恵していたんじゃないかっていうのが専らの見方です。
ってことやろ。 ●●さんおるやん。
はい。
オレも役所の人間にいったら知らへんって。で、これも●●に補助金が出てるんやろ。
出てます。
(未確認情報が続くのと個人名が多数出るので割愛)
ほななんでそんなところに(補助金が降りんのよ)逆に。
それがおかしいところです。うちがこういう事業をしますよ、と。
なんて俺の名前が出ているかを見せてほしいの。
ある分はお送りしてもいいですよ。
面倒くさいね。いちいち(笑)。
仕方ないですね(笑) まあこういうものはちゃんとしておかないといけないから。増田さんも変に思われちゃうから。
オレはこっちに何かあったら全部いうだけだし。
そうですか。
うん。関係ないやん。オレ。
増田んさん使われちゃっただけかもしれないけど。補助金については田邊さんが請求するお金だから増田さんにはいかないお金だと思います。
補助金て(仕組み)が分からんのやけど。
(解説が続く)
ようわからん。役所が悪いんとちゃうの。
悪いですよ。でたらめの印を了承しちゃうぐらいだから。今度、津市に行った時に関係資料はお見せしてもいいですし。もし知らないところでやられたらおかしな話だから。
うちからいうたら何がおかしいと思う。
名前使われただけかもしれないし。
もう使われとるやん。
もし本当にそういうことを知りたいなら、ご存知ないのなら。
●●とか、●●とか。それに対して補助金は出とるのか。
出ていますよ。振興策ということで。
(再び補助金の仕組みについて解説続く)
なるほど、面倒くさいなあ。
とりあえず増田さんも情報開示請求をしたらどうですか。 情報公開課とか。
それは役所にあるの? 相生会館の前の平屋とかももうちょっと詳しく教えてほしいのだけど。
増田さんに頼んだことにして名目上はやったということに市役所職員がやっていたと。
側近ばっかでしょ。会長の?
側近かどうかは分からないけど。誰かはちょっと。
その人らは百条を呼ばれられんの?
委員たちが要請があれば、呼ばれると思いますよ。
業者っていうのはどうなんやろな。
それは難しいかなあ。よほど当事者なら。
自治会長は呼ばれんのかな。
呼んでほしいですよ。呼んで当たり前のはずですよ。そこが津市の中途半端なところで。
百条の意味ないなあ。
そうですよ。パフォーマンスっていう言い方をする人もいますけど。
おたくだけじゃなくて、うちに(他のメディアが)来てるけどなんで(市関係人物に)聞きにいかんのかて。●●さんとか名前あがっとるから聞きにいけばええんちゃうかって。
名前があがった人は一応、全部話を聞きたいので、もちろん●●さんにもお話を聞きましたし。
ああ、そうなん。
でも●●さん百条委員会にも呼ばれているから。さすがに今は答えられないだろうけど、前はお話させて頂きました。一通り津市の重要人物とはお話していますよ。
へーー。
盆野さん、副市長はしていないけど市長さんと。だいたい。スキンヘッドの人、荒木さんは聞きました。
ああ荒木さんね。 大変ですね。
いやいや、とんでもない。私こそ増田さんに不躾なことを聞いてすみません。だけど自分でも名前が使われていると思うなら調べた方がいいですよ。
いやさくら湯と相生会館は悪い事っていう認識がないんやけど。相生会館は塗ったよ。
前の家ですよ。
前は知らんけど。いろいろあるもんで、さくら湯と相生会館はやったよ。
公民館には100万円でてるんですよ。
あれを役所の人間がやったということなの。ブラックやん。
調査中なんで情報開示は控えてくれっていうから増田さんに相談しているんですけど。
うちに被害があるようであれば、それなりにさせてもらうのはいうておくけど。名誉棄損だとか。自分ら書きおったらやらせてもらうから。
まあそれは自由ですけど。
うちの場所もばれとるし。
え、誰の?
うちの。どうやってきたのか知らんけどね。
増田さんのご自宅にきたってこと?
子供もおるんやし。そういうことに関してはね。調べとるのはいいけど僕もそういうことされると●●おりやんよっていう意味。
ちなみにどこですか。
まあええやん。
共同(通信)が結構、調べてるって話を聞きましたよ。中日はあまり書かないけど。
ありゃあかんでしょ。
とりあえず市に情報請求したり、やり方が分からないならアドバイスもできますよ。
オレはこっちに被害がなかったらええのさ。こういう電話とかさ。関係ない事聞かれたらしんどいのさ。
すみません、お名前が上がっちゃうからどうしてもすみません。
それならオレがベラベラ話すこともないやろうし。うちに示現舎だけじゃなくてどなたも(弁護士を通してほしいけど電話は)これ初めてのことですよ。こうやってしゃべるのは。
それはありがとうございます。
今の段階では言えることも、言えやんこともありますわね。名前出とる以上は。匿名じゃないからね。オレも。言えんでしょ。それだけは分かってもらえへんかと。
もちろん、それは承知しておりますよ。ただ使われただけならおかしいじゃないですか。ご自分でも調べた方がいいじゃないですか。市の方はたぶん厳重注意とかしか処分出ないだろうから。退職間近の人多いし。
任期近くで、そういう人ばっかりやし。逃げ切ったらええと考えたんでしょ。
そうそう。
まあ職員は気の毒だけどね。
そりゃ若い人は可哀想ですよ。
たださくら湯と会館(相生会館)はやりましたで、分割発注とかは日付がどうのこうのいっとるけどあれは役所が悪いねん。
はい。
書きかえている。
書きかえというか無茶苦茶な報告を出しているし。ゴミ箱の問題もそうだけど。
ゴミ箱、示現舎は阿漕(ユナイテッドファーミング株式会社、JR紀勢本線阿漕駅近く)のところいったやろ。
はい。
オレあそこ塗っとった。
え?
足場くんどったやろ。オレあそこ塗っとった。
そうなんですか。 足場は見てないなあ。
示現舎来たっていうとったで。
ほう、そうですか。
それ架空の会社やったの? 代表、おうたことありますよ。
ええ? これからはご迷惑をかけないですが、お分かりになる範囲で教えて頂けないですか。
まあ明日一回百条見てみるわ。 明日はどんな話が出るの。
明日は環境パトロールとかですね。
なるほど。今日もなんか家に来たみたいだけど。
私じゃないですよ。
分かっとるわ。質問状みたいなの置いていったけどね。 あれ? と思って。オレが知らんこともあんねん。
そうですか。その辺の話を教えてもらえませんか。どんな話か。
ちょっと今までの話とは違うけどな。看板とか。オレもアレ? と思って。
会社はどこですか。
伊勢やんか。伊勢。
あ、伊勢新聞?
伊勢ともう一個来とったけど。
一度、ゆっくりお会いしてお話を聞くのはどうでしょうか。
まあそれも。言える時には言うけどね。それもまあ。
それならぜひうちにということで。
まあそれはええけど。●●●やし。
うちだったら話をぶった切ることはありませんし。100%載せますから。(マスコミは)市の方に配慮するけどうちはそういうのはありませんから。
ええ。まあ一回、ええ。2週間くらいたったら●●。分かったからとりあえず俺の記事、過去のこととかも書かないでよ。
分かりました。
時折、雑談も交えて多少なりとも打ち解けあった気がした。確かにユナイテッドファーミング代表者と面識があるなど、田邊人脈との関係性も匂わせた。しかし役所や補助金の仕組みを理解できていないようで「利用された」印象も払拭できない。市に対する不信感は大いに理解できた。それは前述した状況があったからだろう。
いずれにしてもこのままでは津市側が無傷になりかねない。現に津市民も少なからず注目している和歌山市連合自治会長事件は市側がほぼ「無傷」の状況だ。津市の場合、百条委員会が設置されたが果たして市幹部がどう責任を取るのか見えてこない。増田容疑者には勇気を持って市、田邊容疑者の問題を洗いざらい語ってほしいものだ。
その稲本や田邊を知るものとして、今回の件はツラい。見逃してくれてもいいやん、という声を漏れ聞く。
でもウミは出し切ってほしいな。
市は本気で調査しとるのか?? 市長の本気度が伝わらん。
「役所からも逮捕者が出てもええのとちゃうんのか!!!こらっ、あんご!」(天国の稲本の声)
あんご、とはこの地で「あほ」の意